転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552528252/

job_shinpan_baseball

1: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:50:52.99 ID:hpE+9s2M0
米独立リーグ、アトランティック・リーグが、今季からストライク、ボールの判定に弾道測定器「トラックマン」を導入する。メジャーでの将来的な導入に向けたテストの意味合いがあるという。この一報に、複雑な思いになった。

 数年前、NPBのある審判員に聞いたことがある。「ボール球をストライクとコールしてしまったときは、その日は同じコースの球を全てストライクにするんですか?」。返ってきた答えは「NO」だった。
理由は「そうすると、一日に2度以上、ジャッジを間違えることになるから」だった。審判としてのプライドを感じた。

 公認野球規則のストライクゾーンは、こう定められている。

 「打者の肩の上部とユニフォームのズボンの上部との中間点に引いた水平のラインを上限とし、膝頭の下部のラインを下限とする本塁上の空間をいう。
このストライクゾーンは打者が投球を打つための姿勢で決定されるべきである」

 打者の体格、打撃フォームによって異なるゾーンを、人間がジャッジするから多少のミスは起こる。ただし、それも野球の一部だと思う。
私が高校生のときは指導者から「審判とケンカするな。微妙な判定でも、絶対に顔に出すな」と口酸っぱく言われた。

 ポール際のホームラン判定をリプレー検証によってジャッジすることは賛成だが、ストライクゾーンの判定まで機械が下すのは、ちょっと違和感がある。
同審判は言っていた。「ストライクの判定まで機械がやってしまったら、極端な話、誰でも球審ができてしまう。私たちはあそこに立つために、間違えないようにするために訓練を積んでいるんです」。

 機械に委ねすぎると、野球の醍醐味(だいごみ)が失われるような気がするのは、私だけだろうか。ストライク、ボールの判定だけは、人間が下すルールであってほしい。

2: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:51:06.86 ID:hpE+9s2M0

3: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:51:46.00 ID:PHy8ufl90
うーんこれは正論
アンパイアによって差が出るのも深みやろ

13: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:53:15.55 ID:hpE+9s2M0
>>3
分からんことも無いのだが現代人は同じ品質を求める傾向あるしなあ
同じ商品で品質が違うのは美徳ではないって考えが強くなった気がする


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

【巨人】前田幸長「開幕戦の正捕手は炭谷でしょう」

炭谷銀仁朗さん、早速エース菅野智之に相川亮二二世と認定されてしまう

巨人新外国人ビヤヌエバ、地味に当たっている模様

坂本の最もかっこいいホームラン、なんJ民の10割が一致

大城が不当に干されて炭谷が贔屓されているという風潮

5: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:52:00.64 ID:hpE+9s2M0
> 「ストライクの判定まで機械がやってしまったら、極端な話、誰でも球審ができてしまう。

実に良い事だと思うんだが…
訓練を積んだ人がいないとゲームが出来ないよりいなくてもゲームが出来る方が良いと思うのだが

9: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:52:37.82 ID:ylCAAJVqd
審判に野球の醍醐味感じたことないけど

15: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:53:39.41 ID:3TaKDtgHK
プレーするのは選手なんやから機械化は正しい流れやろ

17: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:53:49.08 ID:WYsfoJ5w0
球審目当てで野球見に行く奴なんて誰もおらんぞ

21: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:54:39.72 ID:p45evW630
いや思わんわ
公平な試合をしてこそ勝負やろ

24: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:54:53.76 ID:hnTtUov2p
3ボールからの温情ストライクがなくなってもええんか?

32: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:56:13.77 ID:mZZuA2b80
>>24
2-0からのボールもなくなるぞ

27: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:55:13.26 ID:D6sVLCPNM
選手は可変ゾーンで困惑しないで済むから嬉しいやろ

31: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:56:08.98 ID:eFI0cFjw0
卍がみれなくなる

47: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:57:44.34 ID:G2cTg/zpp
>>31
卍アンドロイドでもおいとけばええやろ

36: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:57:03.22 ID:/poL6HlP0
誤審のなにが楽しいのか分からん

44: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:57:29.41 ID:fvdhyr9R0
公平にしてくれたらなんでもええよ
できんから機械にしろ言ってるだけで

55: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:58:43.34 ID:j719qziep
なんでこの記事で写真がはしゃぐ大谷なんや
si


63: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 10:59:58.45 ID:tN3PLj8x0
まぁこの記者はアホやけど、ただ野球の場合そもそものルールがストライクゾーンと
ハーフスイングに関しては審判の主観ありきのルールやからどうやって処理するんやろって気はする
いい加減明確な定義決めればいいのに

80: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:01:22.50 ID:7e3EYUYM0
>>63
ストライクゾーンは定義あるやろ?

132: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:06:26.96 ID:tN3PLj8x0
>>80
左右はきっちり厳密で人間の主観が入る余地が無いけど、上下は服装や打撃フォームが基準やから
どの時点を上限下限にするのか曖昧で結局そこを決めるのは審判の裁量

181: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:09:54.61 ID:AD3iU6J9d
>>132
ベース通過時点で機械的に判断可能やろ

65: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:00:05.87 ID:NIrNgVh6d
まあ一応トラックマンのストライク判定にも一定のエラーが起きるってデータもあるけどな

131: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:06:22.18 ID:hpE+9s2M0
>>65
球速の測定なんかもエラー出まくってるよな
あれたまに思うんだが160キロが出たとかもその数値が合ってる保障なんかないと思うのだが見た目的にも160キロっぽいなら認めようぐらいで処理してるのかな
カーブなげて160キロと計測されたら認めないだろうし

72: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:00:42.91 ID:AXml4Wtx0
機械が誤審した場合は人間が誤審した場合よりモヤモヤが残りそうやわ

76: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:01:01.45 ID:G2cTg/zpp
>>72
誰に文句言えばいいかわからんからな

78: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:01:10.73 ID:Zxtj+B5Pr
機械の判定はまだまだ精度が甘い
我々厳しい訓練を積んだプロの審判に叶うものではない
っていうんならわかるんやけどな、ファジーな判定ができるのが人間の醍醐味ってのはおかしいやろ
ファジーな判定を無くすために本来厳しい訓練を積んでるはずなんやから

90: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:02:17.11 ID:mRs6WFZP0
>>78
これや

92: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:02:39.36 ID:nt0sLvAz0
>>78
まさに
審判の曖昧な判定無しではドラマに欠ける魅力のない球技だと吐いたも同然

102: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:03:35.04 ID:M5Gyp9Tx0
機械は審判があってるかどうか検証するために使えばいいだけなのでは?

110: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:04:40.26 ID:EIKr0yG40
>>102
MLBは既にそうしてるぞ、もちろん判定は変更しないが

126: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:06:07.74 ID:6K3cEy27p
>>102
メジャーはちゃんと機械でもストライク判定しておいて実際のジャッジと照らし合わせて評価しとるで
それが年俸とか位に反映しとるし

103: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:04:01.44 ID:AXml4Wtx0
まあ機械判定が導入されなかったとしても
MLBみたいに機械による判定で審判の正確さが可視化されるようになるとええなあ日本も

124: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:05:45.81 ID:/tKFz/4+d
>>103
あの機械判定のやつ忖度無しで表示するから好きだけど
表示が二次元なのが気になるな
判定自体は三次元で判定してるんかな

115: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:05:24.40 ID:pTBd1ysxa
チャレンジ導入しただけでもNPBにとっては大進歩やな

136: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:06:48.90 ID:M5Gyp9Tx0
権威でなんでもええけど、正確にジャッジできる奴をランク付けしろよ

178: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:09:46.14 ID:mnBn8Puh0
>>136
これええな
審判にもストライクボール正確判別率とか
最優秀審判とか数字に悩まされてほしい

140: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:07:09.86 ID:RD2DC+hl0
今が頼らなすぎなので少しは頼れ

162: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:08:57.15 ID:PYHQBYjjd
>>140
これはある
ワイかて審判責めたくて責めてるわけちゃうしな
ホームランかどうかくらい機械に任せろよって
球場がみんな完全に同じデザインならまだしもみんな違うしな

141: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:07:19.79 ID:olnm74H+F
機械で出来るなら機械の方がいい
人間しか出来ないからミスは醍醐味として扱ってただけでない方が純粋に面白い

146: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:07:46.08 ID:JFciyXnW0
審判がボール気味のコースの球をストライクコールする

投手が同じようなコースに投げる

打者はまたストライクコールされると思い無理に打ちに行く

こういう糞みたいな展開多すぎるからさっさと機械化しろ

154: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:08:19.74 ID:NPZRgkoid
時代が違うからやろ
昔はそもそも機械判定なんて無かったからガバガバでもセーフやったけど

166: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:09:15.28 ID:5EIC1sM0p
>>154
愛甲が言ってたな「お前はまだ若造だからストライク」って言われたって

177: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:09:41.65 ID:eFI0cFjw0
むしろ機械化する事でホーム側の人間が操作して有利な判定しかねない

185: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:10:28.84 ID:GhJu1VOKM
>>177
人間がやっても客に流されてホーム有利になるぞ

187: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:10:45.42 ID:OM4e10W2M
サッカーのオフサイドの判定なんかもそうだが
人の目だけで判定するのは無理があるだろ
あんな速くて曲がったりする球を正確に判定とか

200: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:11:31.86 ID:PZsGjE2S0
審判によってゾーンに差が出るのはいいけど可変ゾーンはやめろ

208: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:12:10.43 ID:Gn6xJbdm0
>>200
ボールカウントで露骨にゾーン変わるのほんとひで

237: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:13:52.77 ID:9dhOhTi70
人がやってるから成立してる部分はある

238: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:13:58.10 ID:fHiNFhj90
審判がボールばっかり取るから四球の記録作った試合あるよなあ
あれはほんま酷かった

256: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:15:04.98 ID:WGoxzLom0
球辞苑の審判回で選抜の基準が動きのキレとかいってて
そんなんでええんかと思った

264: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:15:23.22 ID:SkX8MzOba
もっとMLBのいいところ丸パクリすればええのに

281: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:16:28.84 ID:AD3iU6J9d
>>264
NPBには金がないねん
セ・リーグオーナーが既得権益を手放すわけがない

302: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:17:41.53 ID:Tc6oXdbMF
>>264
ちゃんといいところ悪いところを見極められるという前提を疑え

265: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:15:29.38 ID:F3KKEMWIa
球審シライくん

311: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:18:16.01 ID:TxOm7KW+0
でも白井の声が聞けなくなるなら寂しいな

344: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:20:04.33 ID:lyp7pERfM
ガバガバ判定で勝っても素直に喜べんし機械でえーよ

364: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:21:28.95 ID:BSBd/Ahf0
みなしアウトとかどうするんやろ

396: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:23:02.28 ID:1twIuYU/0
>>364
そう言うのもキッチリ判断できるようになれば選手側がそういう風に技術を変えてくるだけやろ

377: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:22:22.93 ID:UoBcVY1Ba
でもさ、SBO判定が無機質なランプ点灯とブザー音だけになって白井のキェェェェェイが消えるのは悲しくね?

391: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:22:51.15 ID:RfcsNKoNM
>>377
録音して流したらええやん

400: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:23:12.89 ID:A1zhaMNi0
>>377
スピーカー「キェェェェェェイ!!」

401: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:23:24.62 ID:sIJtdmn3M
>>377
ブザー音じゃなくてキェェェイを鳴らせばええやん

404: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:23:35.69 ID:t66e1AA90
>>377
白井ロボ導入やぞ

408: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:23:52.11 ID:kqWj1llO0
白井「えー球審の白井です」
これが見れんくなるのは悲しい

410: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:24:00.08 ID:eU3uEhcb0
3Aからルーキーリーグまで凄く多くのチームが有るから当然審判も大勢いて
審判もその大勢の中からルーキーリーグから実力主義でMLBまで上がってきた人がジャッジするから言える事であって
1軍2軍それぞれ12球団ずつしかなくて年功序列みたいな感じで無能でも1軍でジャッジする国の人間にしてみたら
機械化出来るところは機械化して欲しいんよな

491: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:29:27.09 ID:b0VIUW57F
絶対なのは審判であって審判者が絶対なわけではない

550: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:33:15.24 ID:yZm6qSjTH
別にええけどたかが娯楽でそこまでするか?って思う

592: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 11:35:46.08 ID:CLaTgFWCd
実際トラックマンのデータで答え合わせしたらボールをストライクといってるのとその逆が同じくらいあるからトータルで変わらなそう

1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

原監督「慎之助が戦列から離れたというところでね(怒気」

ビヤヌエバ4打数3三振・・・・・・

山田「デッドボールは怖くないけど藤浪は怖い」

吉田輝星「味方のエラーはそこに打たせてしまった自分の責任」

外国人枠残り1枠ゲレーロ有力

中日ファン「根尾の三振すげえええええええええええええええ!これはMVPだ!」

岡本 .176(17-3)

倉本寿彦.059 出塁率.059 長打率.059

オリックス宮内オーナー「早く」 冥土の土産にV要求

【巨人】亀井、体調不良

【GIF】昨日のS-藤浪の暴投・・・・・

【中日対阪神オープン戦】阪神が4-2で中日に連勝!青柳が5回1失点の好投!

藤浪の二軍落ち、本人の志願だった模様

阪神首脳陣、藤浪を一軍で投げさせ続けるつもりだった

阪神2勝(うち2勝は中日)横浜2勝(うち2勝は中日)中日3勝(うち2勝は阪神横浜)

【速報】元ソフトバンク攝津さん さっそく釣り番組の冠番組が決まる

与田監督「根尾は上手くいかなくてもどんどん経験させる」

金村コーチ、藤浪に「実戦でなにかつかんでいくしかない」

【阪神】青柳、開幕5戦目・巨人戦先発へ 5回1失点に矢野監督「完璧に近い」

巨人炭谷銀仁朗さん、あの頃の感覚を思い出す

【週刊ポスト】巨人、正捕手は小林。しかも丸のせいでシーズン前に息切れ

【正捕手】巨人原監督、炭谷は非常に良かった

堀内恒夫さん、炭谷捕手を批判


注目記事紹介